ローカル列車の顔3
2008年11月7日
「ローカル列車の顔1」「2」に引き続く第2弾である。いつもはローカル列車はついでに来た列車を撮るだけだが、今回<写真1>はわざわざこれを撮りに行った。自画自賛でしかないが、予想以上の出来だ。
<写真1>大阪環状線大阪-福島 201系外回り 2008年11月
*今回の力作はやはりわざわざ撮りに行ったこれ。大阪駅で環状線を撮ったことがある者なら、どこから撮ったらこんな写真が撮れるのだと思ってくれると思う。しかも、難しいのは構図だけでなく光だ。ビルに囲まれた大阪駅周辺は、天気の良い日でも日陰が多く光が当たらない場所が多い。この写真は、わずか5mくらいの線路幅で光が抜けてくる部分に焦点を当てて撮影したもの(線路付近に注目)。
<写真2>大阪環状線大阪駅 221系「大和路快速」(正倉院展ヘッドマーク付) 2008年11月
*横に止まっているのは485系特急「雷鳥」だ。
<写真3>横須賀線横浜駅 E217系普通列車 2008年10月
*撮ったときには迫る迫力に感動したが、写真で見ると、うーん、たいしたことないなあ。(泣)
<写真4>東海道本線東戸塚-戸塚 E217系普通列車 2008年10月
<写真5>中央線東京駅 2008年10月
*夕日があかあかと差す東京駅2Fの中央線ホーム。美しかったので1枚撮った。
<写真6>中央線東京駅 E233系中央快速 2008年10月
*<写真5>の列車が去っていくところ。
<写真7>東海道本線真鶴駅 2008年10月
*朝7時過ぎ。熱海そばのこんな山中でもさすがラッシュ時に近づいてくると、こんな感じ。ここでカメラを構えるにはけっこう勇気が要ったが、まあ気にしない。
<写真8>東海道本線真鶴駅入線 E231系普通列車 2008年10月
*<写真7>に入線してきた普通列車。東京行き。
<写真11>函館本線長万部駅 キハ40普通列車 2008年9月
*小雨が降っていたが、逆にそれでしぶい写真になった。
<写真12>函館本線長万部駅 キハ40の待機操車場 2008年9月
*出発前の運転手さんが開いているドアそばの座席でごろんと寝ていたのだが、私のカメラに気づいたのか、起き上がって中に移動してしまった。申し訳ないことをしました。(泣)