電車のページ

やっぱり冬は雪ですね2-中央本線「ワイドビューしなの」

2009年2月1日

一覧へ戻る

「やっぱり雪ですね」第2弾は、中央本線西側、名古屋-松本-長野間を結ぶ特急「ワイドビューしなの」だ。全体的に雪は少ないが、木曽あたりと年に何回か臨時で入る大糸線とに雪がある。今回はそこを中心に撮影。

中央本線木曽福島駅 383系特急「ワイドビューしなの」

<写真1>中央本線木曽福島駅 383系特急「ワイドビューしなの」 2009年1月
*木曽と言えば、島崎藤村の『夜明け前』・・・違うか。(笑)。「中山道」という表示が道路のあちこちに見られる(写真3)。

中央本線木曽福島-原野 383系特急「ワイドビューしなの」

<写真2>中央本線木曽福島-原野 383系特急「ワイドビューしなの」 2009年1月
*いやあ、この写真は我ながらなかなか感動ものだ。

中央本線木曽福島駅付近 中山道表示

<写真3>中央本線木曽福島駅付近 中山道表示 2009年1月

大阪駅 381系特急「しなの」

<写真4>大阪駅 381系特急「しなの」 1994年4月
*383系のワイドビュー車両になる前の「しなの」381系国鉄色はこんな感じだった。

篠ノ井線姨捨-冠着 381系特急「しなの」

<写真5>篠ノ井線姨捨-冠着 381系特急「しなの」 1994年9月
*時刻表表紙とかに出てきそうな写し方。昔は、こんな何を撮っているかわからないような写真を、良いと思ってよく撮っていた。最近は「列車を撮る」というコンセプトで、少なくともヘッドマークも見えないようなところには下がらないようにしている。

大糸線海ノ口-簗場 383系特急「ワイドビューしなの」

<写真6>大糸線海ノ口-簗場 383系特急「ワイドビューしなの」 2009年1月
*大糸線に入ってくる「しなの」は4両編成。こんな短い編成の列車をこんな見下ろす望遠のレンズで撮ったらあかんと常日頃思っているのに、撮ってから「しまった」と気づいた。まあ、なんとか写真としては形になっているが、基本的にはアウトだ。

大糸線簗場スキー場前-簗場 383系特急「ワイドビューしなの」

<写真7>大糸線簗場スキー場前-簗場 383系特急「ワイドビューしなの」 2009年1月
*雪に埋もれて、寒くて、死ぬかと思った。(泣)

大糸線神城駅 383系特急「ワイドビューしなの」

<写真8>大糸線神城駅 383系特急「ワイドビューしなの」 2009年1月
*すっかり日暮れ状態。でもまだ15:00近く。

大糸線飯森-白馬 383系特急「ワイドビューしなの」

<写真9>大糸線白馬駅 383系特急「ワイドビューしなの」 2009年1月
*白馬山を背に美しい。

名古屋駅

<写真10>名古屋駅 2008年12月
*名古屋から3時間半かけて終点白馬駅にようやく到着。大糸線の白馬に入ってくるのは臨時の「しなの」だけ。年に何回か。今から名古屋に引き返すべく、2時間停車です。

名古屋駅 383系特急「ワイドビューしなの」

<写真11>名古屋駅 383系特急「ワイドビューしなの」 2009年1月
*長大編成だ。

名古屋駅 383系特急「ワイドビューしなの」

<写真12>名古屋駅 383系特急「ワイドビューしなの」 2009年1月
*長野駅に向けて出発する前に掃除です。

一覧へ戻る