電車のページ

吹雪の後の雪晴れはすばらしい-やっぱり冬は雪ですね7

2010年1月10日

一覧へ戻る

青森第2弾は、主に野辺地地域での写真から。この日は吹雪もすごかったけど、太陽がけっこう顔を出した日でもあった。やはり、雪晴れはすばらしいと写真を見ると感じる。

東北本線千曳-野辺地 789系0番台特急「スーパー白鳥」

<写真1>東北本線千曳-野辺地 789系0番台特急「スーパー白鳥」 2009年12月
*この列車が来る30分前の写真が<写真3>。その日最高の吹雪でした。しかし、太陽はこんな吹雪の後に出てくるものなのかも(いや、これはうそだな。写真5の撮影地での吹雪もすごかったが、このときはその後も延々と吹雪だった)。

東北本線千曳-乙供 E751系特急「つがる」

<写真2>東北本線千曳-乙供 E751系特急「つがる」 2009年12月

東北本線千曳-野辺地 701系1000番台普通列車

<写真3>東北本線千曳-野辺地 701系1000番台普通列車 2009年12月

東北本線狩場沢-野辺地 789系100番台特急「スーパー白鳥」

<写真4>東北本線狩場沢-野辺地 789系0番台特急「スーパー白鳥」 2009年12月

奥羽本線鶴ヶ坂-大釈迦 485系3000番台特急「つがる」

<写真5>奥羽本線鶴ヶ坂-大釈迦 485系3000番台特急「つがる」 2009年12月
*大雪のせいでダイヤが大乱れ。待っていた寝台特急「日本海」と「あけぼの」が4時間近く遅れた(ちなみに、その夕方の上野行き「あけぼの」は運休になった)。そのあいだにやってきた特急の写真がこれ。もう指先が完全に冷えてしまって、凍傷になるかと思いました。吹雪で4時間耐久の対策を考えさせられました。

東北本線狩場沢-清水川 485系3000番台特急「つがる」

<写真6>東北本線狩場沢-清水川 485系3000番台特急「つがる」 2009年12月
*特急「つがる」は基本的にE751系使用だが、たまにこの485系3000番台が使用される。<写真5>も特急「つがる」。

狩場沢駅近く 野辺地湾

<写真7>狩場沢駅近く 野辺地湾 2009年12月
*美しかったですね。向こうに見えるのは、青森の最北端、下北半島です。

狩場沢駅で

<写真8>狩場沢駅で 2009年12月
*つららが半端ではありません。このあたりの寒さを物語っています。

東北本線野辺地駅 789系100番台特急「スーパー白鳥」

<写真9>東北本線野辺地駅 789系0番台特急「スーパー白鳥」 2009年12月
*朝一番の八戸行き「スーパー白鳥」。1時間遅れて野辺地駅に入線。吹雪です。

野辺地駅で

<写真10>野辺地駅で 2009年12月
*各駅では作業員が朝一で除雪作業。これも雪国では見慣れた風景。

東北本線野辺地駅 701系1000番台普通列車

<写真11>東北本線野辺地駅 701系1000番台普通列車 2009年12月
*雪がやんだ朝方の写真はいいですね。大好きな時間帯です。

東北本線野辺地駅 701系1000番台普通列車

<写真12>東北本線野辺地駅 701系1000番台普通列車 2009年12月
*朝一番の列車は、夜のあいだ吹雪をじっと受けているので、こんな顔になっています。

一覧へ戻る