電車のページ

新型「サンダーバード」683系4000番台登場

2010年5月1日

一覧へ戻る

485系特急「雷鳥」の置き換えで登場した683系4000番台。2010年3月のダイヤ改正で「雷鳥」は1往復に減少し、その分この「サンダーバード」が活躍するというわけだ。従来の683系との違いは、正面の貫通扉が「準備工事」扱いとなっていることだ(ちなみに、これまでの「サンダーバード」の貫通扉はこれ)。将来他線への転用も見越して、いろいろ編成が組めるようにデザインされている。

北陸本線今庄駅入線 683系4000番台特急「サンダーバード」

<写真1>北陸本線今庄駅入線 683系4000番台特急「サンダーバード」 2010年2月
*今も昔も撮影の名所。

京都駅

<写真2>京都駅 2009年7月
*京都駅でポスター掲示。

北陸本線敦賀駅入線 683系4000番台特急「サンダーバード」

<写真3>北陸本線敦賀駅入線 683系4000番台特急「サンダーバード」 2010年2月

北陸本線今庄駅 683系4000番台特急「サンダーバード」

<写真4>北陸本線今庄駅 683系4000番台特急「サンダーバード」 2010年2月

北陸本線敦賀駅 683系4000番台特急「サンダーバード」

<写真5>北陸本線敦賀駅 683系4000番台特急「サンダーバード」 2010年2月
*早朝の敦賀駅。まだちょっと暗い。

北陸本線金沢駅 683系横サボ

<写真6>北陸本線金沢駅 683系横サボ 2010年2月
*横サボを回転して、「スーパー雷鳥」という古い特急名が出てきた。なつかしい。「サンダーバード」は「スーパー雷鳥」から始まりましたしね!

上野駅 651系特急「フレッシュひたち」

<写真7>上野駅 651系特急「フレッシュひたち」 2009年11月
*久しぶりに上野駅の地平ホームで写真を写しました。1980年代に何度も来た懐かしいホームです。新幹線が開業して、上野駅もずいぶん複雑になりました。

上野駅 651系特急「フレッシュひたち」

<写真8>上野駅 651系特急「フレッシュひたち」 2009年11月

381系特急「スーパーくろしお」の連結部

<写真9>381系特急「スーパーくろしお」の連結部 2009年7月
*車両のなかから

東北本線三沢駅付近

<写真10>東北本線三沢駅付近 2009年12月
*これ東北新幹線青森延伸の橋桁工事だと思っていたが、ついこの前試運転が走ったと報道され、あれこれはいったいなーに、となってしまった(泣)。

東北本線三沢駅 485系特急「白鳥」

<写真11>東北本線三沢駅 485系特急「白鳥」 2009年12月
*2001年に大阪-青森のロングラン特急「白鳥」が廃止され、2002年から東北本線・津軽海峡線で同名で新たに出発。

東北本線三沢駅 485系特急「白鳥」

<写真12>東北本線三沢駅 485系特急「白鳥」 2009年12月
*光がきれいですね。2010年12月開業予定の東北新幹線青森延長で、この白鳥が八戸・三沢付近を走ることはなくなるかもしれない。

一覧へ戻る