電車のページ

寝台特急「北斗星」に雪と晴れ、これは反則です-やっぱり冬は雪ですね19

2011年2月15日

一覧へ戻る

「北斗星」のような重厚車両に雪と快晴が加わると、もう無敵ですね。ほかの写真がしょうもなく見えてきて、撮影した後は少し複雑な気分でした。

函館本線長万部-中ノ沢 DD51重連寝台特急「北斗星」

<写真1>函館本線長万部-中ノ沢 DD51重連寝台特急「北斗星」 2011年2月
*いやあ、ファインダーをのぞいていて感動しました。それにしても、この写真、2つの好条件を備えて成り立っている。1.この直前まで吹雪だったが、10分前にやんでお日様が差してきた。2.吹雪のあとは雪が舞って2,3両目以降の車両が見えなくなるものだが、この「北斗星」、ものすごく速度を落として走ってきた。おかげで雪がほとんど舞っていない。こんな写真、2回は撮れないな。

函館本線長万部-静狩 DD51重連寝台特急「北斗星」

<写真2>函館本線長万部-静狩 DD51重連寝台特急「北斗星」 2011年2月
*本州では撮れませんね、こんな写真。反則です。<写真1>と同様、感動ものでした!

函館本線長万部駅入線 DD51重連寝台特急「トワイライトエクスプレス」

<写真3>函館本線長万部駅入線 DD51重連寝台特急「トワイライトエクスプレス」 2011年2月

函館本線長万部駅 DD51重連寝台特急「トワイライトエクスプレス」

<写真4>函館本線長万部駅 DD51重連寝台特急「トワイライトエクスプレス」 2011年2月
*6:45am頃に長万部駅を通過する「トワイライト」。1月では暗すぎて撮れません。2月はぎりぎり明るくなりますが、雪が残っているかがこの時期はわからない。もう1つ言うと、この4,5年、トワイライトは雪の季節しょっちゅう運休になる。ばくちのような写真です。

根室本線御影-十勝清水 キハ261系1000番台特急「スーパーとかち」

<写真5>根室本線御影-十勝清水 キハ261系1000番台特急「スーパーとかち」 2010年12月

函館本線静狩-小幌 キハ281系特急「スーパー北斗」

<写真6>函館本線静狩-小幌 キハ281系特急「スーパー北斗」 2011年1月

根室本線北厚内-厚内 キハ283系特急「スーパーおおぞら」

<写真7>根室本線北厚内-厚内 キハ283系特急「スーパーおおぞら」 2011年1月

宗谷本線音威子府駅 キハ183系特急「サロベツ」

<写真8>宗谷本線音威子府駅 キハ183系特急「サロベツ」 2010年1月
*雪が深すぎて、線路が見えません。暗いですね。まだ4:00pmです。北海道のこの時期は4時で日の入りです。

宗谷本線幌延駅入線 キハ261系特急「スーパー宗谷」

<写真9>宗谷本線幌延駅入線 キハ261系特急「スーパー宗谷」 2010年1月

函館駅 キハ281系特急「スーパー北斗」

<写真10>函館駅 キハ281系特急「スーパー北斗」 2011年2月
*北海道新幹線が青森-函館で走るようになれば、横にいる「スーパー白鳥」はたぶん廃止。このツーショットも珍しい写真になるだろうな。

函館本線静狩-小幌 キハ183系特急「北斗」

<写真11>函館本線静狩-小幌 キハ183系特急「北斗」 2011年2月
*北海道という感じですね。

函館本線長万部駅 キハ150系気動車

<写真12>函館本線長万部駅 キハ150系気動車 2011年2月
*朝の3時前。急行「はまなす」を撮りに行ったのだが、大失敗。<写真12>の写真だけ撮って、泣く泣く帰りました。ちなみに、長万部での「はまなす」撮影は、秋に続いて2連敗。かなり暗い駅で、しかしヘッドライトが明るすぎて、停車時間は30秒ほどで、難度が高いです。私もまだまだです。(泣)

一覧へ戻る