電車のページ

北陸寝台特急「日本海」あと1ヶ月!

2012年2月8日

一覧へ戻る

大阪-青森を結ぶ寝台特急「日本海」が(2012年)3月ダイヤ改正で廃止となる。特急「雷鳥」(昨年2011年3月廃止)とともに、私が幼少期から何度も見てきた思い出深い寝台特急だ。次に廃止になるのは、上野-青森を結ぶ寝台特急「あけぼの」かな。あれも今回ダメかと思ったが、意外に残った。

北陸本線今庄駅 EF81牽引寝台特急「日本海」

<写真1>北陸本線今庄駅 EF81牽引寝台特急「日本海」 2010年2月
*0412-2010掲載

奥羽本線陣場-白沢 EF81牽引寝台特急「日本海」

<写真2>奥羽本線陣場-白沢 EF81牽引寝台特急「日本海」 2010年12月
*0202-2011掲載

北陸本線敦賀―新疋田 EF81牽引寝台特急「日本海」

<写真3>北陸本線敦賀―新疋田 EF81牽引寝台特急「日本海」 2008年8月
*0912-2008掲載

北陸本線倶利伽羅駅 24系寝台特急「日本海」

<写真4>北陸本線倶利伽羅駅 24系寝台特急「日本海」 2010年3月
*「日本海」が倶利伽羅を通過するのは6時過ぎ。3月初旬だから、まだ暗い。

青森駅 ED79牽引寝台特急「日本海」

<写真5>青森駅 ED79牽引寝台特急「日本海」 1989年3月
*1988年に青函トンネルが開通し、2往復のうち1往復は大阪-函館間の運転となった。青森駅でEF81からED79(津軽海峡線の専用機)へと牽引機を交代。

函館駅入線 ED79牽引寝台特急「日本海」

<写真6>函館駅入線 ED79牽引寝台特急「日本海」 1989年3月
*2002年から津軽海峡線に投入された特急「スーパー白鳥」(当時、八戸-函館間)に譲り、2006年にせっかく伸びた青森-函館間の運転を取りやめる。大阪-青森間に運用を統一。2008年には2往復から1往復へと便が減少。

奥羽本線川部-北常磐 24系寝台特急「日本海」

<写真7>奥羽本線川部-北常磐 24系寝台特急「日本海」 2009年5月

大阪駅 20系寝台特急「日本海」

<写真8>大阪駅 20系寝台特急「日本海」 1988年8月
*1988年から臨時列車「日本海82号」は20系寝台客車で運転され、話題を呼んだ。1994年まで続いた。横に見えるのは、117系の新快速。この時期はまだこの車両が大活躍だった。

東海道本線高槻-摂津富田 EF81系牽引寝台特急「つるぎ」

<写真9>東海道本線高槻-摂津富田 EF81系牽引寝台特急「つるぎ」 1987年7月
*大阪-新潟間を結ぶ寝台特急で、「日本海」と並ぶ北陸寝台特急だった。1994年廃止。

東海道本線神足-山崎 EF81系牽引寝台特急「つるぎ」

<写真10>東海道本線神足-山崎 EF81系牽引寝台特急「つるぎ」 1986年5月

北陸本線倶利伽羅-石動 EF81牽引寝台特急「日本海」

<写真11>北陸本線倶利伽羅-石動 EF81牽引寝台特急「日本海」 2010年3月
*1209-2010掲載

信越本線田上-新津 EF81専用機寝台特急「トワイライトエクスプレス」

<写真12>信越本線田上-新津 EF81専用機寝台特急「トワイライトエクスプレス」 2012年1月
*北陸最後の寝台特急となりそうな豪華寝台「トワイライトエクスプレス」。新潟付近は朝の5時前の通過のため、ふつうは走行写真を撮ることはできないのだが、この日は大雪の影響(おかげ?)で5時間遅れてやってきて、こうして走行写真を撮ることができた。 乗客はさぞかしげんなりしていただろうと思います。私も待ちくたびれました(泣)。

一覧へ戻る