懐かしの国鉄・JR初期の写真4-関西圏の新快速・快速他
2012年4月17日
ネガ時代の写真から1980年代の関西圏の新快速・快速を紹介します。写真・ネガが傷んでいて、見苦しくてすみません。
<写真1>東海道本線吹田-東淀川 153系新快速 1977年5月
*小学1年生なのでね、ピンぼけでお許しください。低窓の153系車両!
<写真2>大阪駅 大阪環状線直通快速113系 1985年4月
*1973-1989年まで走っていた大阪-奈良の直通快速。赤い服を着たお兄さん、いかにも80年代という感じ。
<写真3>大阪駅入線 大阪環状線直通快速113系 1985年3月
*写真としてはひどすぎますが…。
<写真4>紀勢本線紀伊田辺駅構内車庫 113系+381系 1986年6月
*特急「くろしお」もまだ国鉄色381系(右)の時代。
<写真5>和歌山駅 113系普通列車 2009年12月
*再掲0905-2011。カラーリングは<写真1>の新快速と同じだが、こちらの車種は113系。
<写真6>紀勢本線朝来-白浜 113系普通列車 2009年7月
*朝日を浴びて。
<写真7>東海道本線山崎-神足 117系新快速 1986年5月
*1980年より<写真1>に代わって登場した新型の新快速列車。1999年まで新快速として活躍。現在の新快速は<写真12>。
<写真8>大阪駅 117系新快速 1992年5月
<写真9>東海道本線摂津富田 113系快速列車 1986年5月
<写真10>東海道本線高槻電車区 左から221系、103系、103系、113系 1990年8月
*国鉄からJRへ移行した直後の国電シリーズが勢揃い。当時新型だった221系も(一番)左に見える。2002年にこの電車区は廃止。
<写真11>草津線貴生川駅 117系普通列車 2010年11月
*かつての新型・新快速車両117系は、各地のローカル列車として延命中。
<写真12>東海道本線元町駅入線 223系新快速列車 2009年7月
*再掲0721-2009。<写真1><写真7>などを経て現在の新快速はこれです。