電車のページ

新幹線もけっこう車両の入れ替えがはやくなってきました-新幹線いろいろ6

2013年11月9日

一覧へ戻る

久しぶりの「新幹線いろいろ」シリーズです。車両の入れ替えが激しくなってきたなあと感じています。

東海道新幹線新大阪-京都 N700系新幹線「のぞみ」

<写真1>東海道新幹線新大阪-京都 N700系新幹線「のぞみ」 2012年4月
*在来線と違って、新幹線の区間走行写真はほとんど撮っていない。それを撮ろうと思ったら、区間の距離があまりにあって、車が必要となるからだ(車の免許は持っているが、車は乗れない 泣)。写真1・2の写真は家の近く。

東海道新幹線新大阪-京都 N700系新幹線「のぞみ」

<写真2>東海道新幹線新大阪-京都 N700系新幹線「のぞみ」 2012年4月

山陽新幹線東広島駅通過 N700系新幹線「のぞみ」

<写真3>山陽新幹線東広島駅通過 N700系新幹線「のぞみ」 2013年10月
*今回のアップのなかで一押しの写真。朝の光はいいですね!16両編成というのもさすが新幹線!長大編成は迫力があります。ちなみに、このような小さな駅で通過する新幹線を撮るのは、けっこう集中力が必要で面倒くさい。だいたいの通過時刻は時刻表で見ているものの、「あ、来た!」と視界に入ってから手元を通過するまで約2秒くらいなので(こうなってしまうもう一つの理由は、レンズが望遠なので、実際にはかなり距離のある前のところでピントを合わせている)、気持ち的にはカメラをずっと構えていないといけない。ああ、面倒(!)

山陽新幹線東広島駅通過 N700系新幹線「のぞみ」

<写真4>山陽新幹線東広島駅通過 N700系新幹線「のぞみ」 2013年10月
*前にも書いたが、なぜか「ああ、山陽!」と感じてしまう。なぜだろう。新幹線の後追いはあまり撮らないが、こういうのは別。好きな写真の1枚だ。

東海道新幹線浜松駅通過 500系新幹線「のぞみ」

<写真5>東海道新幹線浜松駅通過 500系新幹線「のぞみ」 2008年6月
*500系新幹線「のぞみ」のW編成(16両)は2010年2月28日で運用終了。その後は、V編成(8両)として山陽新幹線の「こだま」で延命中(写真6)。この写真、光がにぶくてボツ写真になっていたもの。でも、500系W編成が引退した今となっては、まあこれもいいかという気分になってきて公開。

山陽新幹線東広島駅 500系新幹線「こだま」

<写真6>山陽新幹線東広島駅 500系新幹線「こだま」 2013年10月

大宮駅入線 E5系新幹線「なすの」+E3系新幹線「こまち」

<写真7>大宮駅入線 E5系新幹線「なすの」+E3系新幹線「こまち」 2012年9月
*2011年3月5日から営業を開始している東北新幹線の新型車両E5系。うーん、いまいちだな。

大宮駅 E5系新幹線「はやぶさ」

<写真8>大宮駅 E5系新幹線「はやぶさ」 2012年1月

大宮駅入線 E4系「Maxやまびこ」+E3系2000番台「つばさ」

<写真9>大宮駅入線 E4系「Maxやまびこ」+E3系2000番台「つばさ」 2012年2月
*E4系は、E5系(写真7・8)の投入により、2012年9月をもって東北新幹線から撤退。さらに、この写真のような異種車両との併結運転も終了してしまった。もう1つさらに。後ろの山形新幹線用E3系は来年(2014年)より全編成塗装変更が予定されている。

大宮駅入線 上越新幹線E1系「Maxとき」

<写真10>大宮駅入線 上越新幹線E1系「Maxとき」 2012年2月
*新幹線初の全車両2F建ての車両が、このE1系だった。2012年9月27日のダイヤ改正をもって運用終了・全車両廃車。

東京駅 200系東北新幹線「Maxたにがわ」

<写真11>東京駅 200系東北新幹線「Maxたにがわ」 2013年1月
*2007年にオリジナル塗装に戻されたK47編成。200系新幹線は、1982年に開業した東北・上越新幹線の初代営業用車両として登場した。2013年3月15日をもって営業運転を終了・全車両廃車。

東海道新幹線熱海-小田原 300系新幹線「ひかり」

<写真12>東海道新幹線熱海-小田原 300系新幹線「ひかり」 2009年8月
*初めて270km/h走行をおこなう「のぞみ」用車両として1992年より運用開始。700系、N700系に後継して、2012年3月16日のダイヤ改正をもって運用終了・全車両廃車。

一覧へ戻る