電車のページ

和歌山方面特急「くろしお」

2014年9月15日

一覧へ戻る

2012年3月17日より、「くろしお」「スーパーくろしお」「オーシャンアロー」の列車名はすべて「くろしお」に統一された。新型の287系もずいぶん定着してきて、旧車両の381系、283系も早晩引退・廃車という状況となってきた。

阪和線六十谷-紀伊中ノ島 287系特急「くろしお」

<写真1>阪和線六十谷-紀伊中ノ島 287系特急「くろしお」 2012年10月
*夕日に強く照らされて。

紀勢本線加茂郷-冷水浦 287系特急「くろしお」

<写真2>紀勢本線加茂郷-冷水浦 287系特急「くろしお」 2012年7月

山陰本線立木-安栖里 287系特急「まいづる・きのさき」

<写真3>山陰本線立木-安栖里 287系特急「まいづる・きのさき」 2012年5月
*287系は、先北近畿方面(福知山線・山陰本線)の特急「こうのとり」「まいづる」「きのさき」等に、2010年より充当された(写真3・4)。特急「くろしお」用の287系(写真1・2)は2年遅れて2012年より営業開始。

山陰本線安栖里駅通過 287系特急「きのさき・まいづる」

<写真4>山陰本線安栖里駅通過 287系特急「きのさき・まいづる」 2012年5月
*同じ287系車両だが、特急「くろしお」(写真1・2)は側面青オビ、特急「まいづる」「きのさき」等(写真3・4)は側面赤オビ。顔はほぼ同じ。

北陸本線加賀温泉-大聖寺 683系4000番台特急「サンダーバード」

<写真5>北陸本線加賀温泉-大聖寺 683系4000番台特急「サンダーバード」 2010年6月
*特急「くろしお」用287系車両のモデルになった、北陸本線特急「サンダーバード」用683系4000番台(<写真6>も同じ)。

北陸本線牛ノ谷-細呂木 683系4000番台特急「サンダーバード」

<写真6>北陸本線牛ノ谷-細呂木 683系4000番台特急「サンダーバード」 2010年6月

東海道本線山崎-島本 381系特急「スーパーくろしお」

<写真7>東海道本線山崎-島本 381系特急「スーパーくろしお」 2008年8月
*「スーパーくろしお」は2012年に「くろしお」(写真8)に合併・廃止となった。

和歌山駅入線 381系特急「くろしお」

<写真8>和歌山駅入線 381系特急「くろしお」 2012年7月
*横に止まっている103系(ブルーの車両)がすごい。今は103系もうこのあたり走っていないかなあ。

阪和線紀伊中ノ島駅通過 287系特急「くろしお」

<写真9>阪和線紀伊中ノ島駅通過 287系特急「くろしお」 2012年10月

紀勢本線紀伊勝浦駅 381系パノラマ型グリーン車 特急「スーパーくろしお」

<写真10>紀勢本線紀伊勝浦駅 381系パノラマ型グリーン車 特急「スーパーくろしお」 2011年7月

紀勢本線古座-紀伊田原 283系特急「オーシャンアロー」

<写真11>紀勢本線古座-紀伊田原 283系特急「オーシャンアロー」 2011年7月
*「オーシャンアロー」も2012年に「くろしお」に統合されて廃止。しかし、車両は今も使用されていて、ヘッドマークもとくにないので、外見だけなら同じ写真を撮ることができる。

<写真11>の付近

<写真12><写真11>の付近で 2011年7月
*とても楽しそう!

一覧へ戻る