電車のページ

懐かしの国鉄・JR初期の写真8-ボンネット特急「にちりん」他

2016年5月4日

一覧へ戻る

久しぶりに「懐かしの~」シリーズです。今回の一押しは、<写真1>の485系特急「かもめ」と、<写真12>の紀勢本線EF58牽引の普通列車です。長崎本線も紀勢本線も、何回行ったかと数え切れないほど行きました。。ネガが傷んでいて、お見苦しくてすみません。

長崎本線伊賀屋-佐賀 485系特急「かもめ

<写真1>長崎本線伊賀屋-佐賀 485系特急「かもめ」 1985年3月
*おじさんと一緒に撮りに行きました。私はまだ中学生。

大分駅 485系ボンネット特急「にちりん」

<写真2>大分駅 485系ボンネット特急「にちりん」 1982年12月
*現在の大分駅は高架していますね。イラストマークが入る前のにちりんも古いが、大分駅も古い。

鹿児島本線戸畑駅 415系普通列車

<写真3>鹿児島本線戸畑駅 421系普通列車 1985年3月
*私の知っている当時の鹿児島本線の普通列車といえば、すべてこれ。何の珍しさもなく・・・。ちょっと前から「マイタウン」のマークが掲げられた。

北小倉駅 415系普通列車

<写真4>小倉駅 421系普通列車 1985年3月
*小倉駅もほんとう、よく行きました。

北陸本線加賀温泉-動橋 485系特急「スーパー雷鳥」

<写真5>北陸本線加賀温泉-動橋 485系特急「スーパー雷鳥」 1995年3月
*ああー、こんなカラーになっちゃって、と当時は思っていたものですが。もっと撮っておけばよかったと思う車両の一つです。2001年「スーパー雷鳥」廃止。

東海道本線高槻-摂津富田 583系特急「雷鳥」

<写真6>東海道本線高槻-摂津富田 583系特急「雷鳥」 1985年5月
*ど逆光でもまったく気にならずに撮っていた当時が懐かしい。高校生の頃です。この後583系雷鳥は定期運用から離脱。

米原駅 485系ボンネット特急「雷鳥」

<写真7>米原駅 485系ボンネット特急「雷鳥」 1994年3月
*「ああ、また雷鳥だ!」と言うほど、ガンガン走っていました。ボンネットも当時は何の珍しさもなく・・・。

東海道本線高槻-大山崎 485系ボンネット特急「白鳥」

<写真8>東海道本線高槻-大山崎 485系ボンネット特急「白鳥」 1995年4月
*「白鳥」もこんなカラーになっちゃって・・・と、どちらかといえば、冷めた感じでとりあえず撮影。2001年に廃止。

北陸本線加賀温泉-動橋 485系特急「しらさぎ」

<写真9>北陸本線加賀温泉-動橋 485系特急「しらさぎ」 1994年3月

北陸本線福井駅 485系特急「かがやき」

<写真10>北陸本線福井駅 485系特急「かがやき」 1994年3月
*1988年に金沢-長岡を結ぶ特急として誕生。1997年に廃止。あまり覚えてないなあ。高架する前の旧福井駅ですね。なんでかがやきが福井駅にいたのかは不明。

大阪駅 113系奈良-大阪快速列車

<写真11>大阪駅 113系奈良-大阪快速列車 1985年3月

紀勢本線白浜駅 EF58牽引普通列車

<写真12>紀勢本線白浜駅 EF58牽引普通列車 1985年6月
*EF58系牽引の客車普通列車がまだ現役で走っていた最後の頃の写真です。翌年の1986年2月にさよなら運転がありました。もちろん行きましたが、写真が残っていません。後ろに見える特急「くろしお」も現役の381系ですね。

一覧へ戻る