電車のページ

東急田園都市線 Kさんの息子さんへ1-さよなら8500系

2022年12月28日

一覧へ戻る

私の鉄ちゃんライフは国鉄・JRのみで、基本的に私鉄は撮らないのですが、今回は知り合いのKさんの息子さんのために特別。あと、東急グループ・東急電鉄は桐蔭学園のお仕事のパートナーなので、しっかり勉強しておくかということも併せて。
この路線まったく未知なので、先頭車両から路線でどこが撮影のポイントになるかを中央林間-渋谷間で、往復して見ました。すごいです。さすが、首都圏のメガ私鉄路線。踏切ゼロ!走行写真はホームからしか撮れない。しかも、背の高いホームドアがどの駅にもあり、これに触れる形で撮るのは危ない。8500系の運用ラスト1ヶ月とあって(2023年1月に運用離脱と公式発表されています)、ちびっ子鉄ちゃんうじゃうじゃ。この人たち、とても危ない。運転手がぴりぴりしているのがわかります。加えて、住宅街の中を通り抜ける形で線路が敷かれているので、8時前から長津田(横浜)-押上(東京)を朝1往復する8500系は、家やビルの陰になって日が差さない場所を通り抜けるかっこうです。夏前に撮っておかなければいけませんでした。撮影難度がとても高かったです。結局、そういう住宅街から離れる二子玉川エリアを中心に撮影することとなりました。

*YouTube動画「撮り鉄の旅 #17」も併せてご覧ください。

<写真1> 東急田園都市線青葉台-藤が丘 8500系普通列車 2022年12月
*長津田の車両基地(正式には「長津田検車区」)に夜留置され、朝7:43に長津田駅発、押上駅行きの一般運用に就いていました。この写真は長津田駅から3駅目の藤が丘駅から撮影しています。日の出が朝7時前で、この写真の15分前まではまだ日が差さず、真っ暗でした。まさに朝一番の光の中、8500系到着です。

<写真2> 東急電車区 Kさんの息子さんと8500系 2022年
*かわいいですね!写真はいただいたものです(公開許可)。私も学生の時には、機関区・電車区の撮影会によく行きました。

<写真3> 東急田園都市線二子玉川-二子新地 (左)大井町線9000系普通列車+(右)8500系普通列車 2022年12月
*二子新地駅から二子玉川駅を望遠で撮影しています。私の印象では、東急田園都市線でいちばんの撮影名所ですね。

<写真4> 東急田園都市線二子新地駅通過 8500系普通列車 2022年12月
*車両横のカラーリング、ラッピングがステキです!

<写真5> 東急田園都市線二子新地駅 2022年12月
*8500系が来る30分前、ホーム先の右に小学生がいます。最初私の後ろでもじもじしていたので、前の兄ちゃん達に横に入れてやれ、と言って連れていってあげました。特等席です!この後鉄ちゃん達が次々やってきて、8500系が来るころには10人くらいになっていました。ちなみに、私はカメラが大きいので、彼らの後ろから撮っていました。JR沿線と違って、小中高生が多かったですね。カメラもふつうのデジカメとかスマホとか。危なくないように撮影して楽しんでください。

<写真6> 東急田園都市線二子玉川駅 2022年12月
*ホームの向こう側に8500系が入線してきて止まろうとしているところです。カラフルなカラーリングがステキです。

<写真7> 東急田園都市線二子玉川-二子新地 8500系普通列車 2022年12月

<写真8> 東急田園都市線たまプラーザ-あざみ野 8500系普通列車 2022年12月

<写真9> 東急田園都市線あざみ野駅 8500系普通列車 2022年12月

<写真10> 東急田園都市線藤が丘駅 8500系普通列車 2022年12月

<写真11> 東急田園都市線二子新地-二子玉川 8500系普通列車 2022年12月
*鉄道写真の基本セオリーは順光の場所を求めることにあります。しかし、8500系のようなステンレス車体は光があまり当たっていない方がしぶく際だっていいのかも。

<写真12> 東急田園都市線高津-二子新地 (左)9000系普通列車+(右)8500系普通列車 2022年12月
*手前の大井町線9000系普通列車と併走してやってきて、完全にかぶりました。(泣)。でも、ラストランですので、こういう写真もいい思い出になります。朝日がすてきでした。8:00am過ぎ。
めちゃくちゃ忙しかった今年の12月。朝1往復しかしない8500系を何日もよく追いかけました。こんなの10年ぶりです。(笑)

一覧へ戻る