電車のページ

大阪環状線国電を置き換え。新型車両323系登場

2018年12月28日

一覧へ戻る

JR西日本では、関西に限らず、国鉄車両がJR移行後も長く使われてきた。しかし、さすがに先の広島地区のページと同様に、新型車両を投入して入れ替えていこうとしている。ここでは、大阪環状線(大阪-天王寺の環状で運行)で主役を担ってきた国電の初期車両103系を置き換えるべく登場した323系車両を紹介する。

 

<写真1> 大阪環状線桜宮-京橋 323系普通列車 2018年5月
*朝日がきれいですね!

<写真2> 大阪環状線森ノ宮-大阪城公園 323系普通列車 2018年5月
*大阪環状線内の有名な撮影地です。

<写真3> 大阪駅 323系普通列車 2018年5月
*新しい大阪駅とともに。旧大阪駅は<写真5>を参照。同じホームです。

<写真4> 大阪環状線大阪城公園駅 323系普通列車 2018年5月

<写真5> 大阪駅 103系普通列車 1985年3月
*国鉄時代の103系。左にうっすら写っているDD51は福知山線の普通客車列車を牽引していた機関車で、大阪駅のホームに入線中。

<写真6> 天王寺駅 (手前)103系+(奥)201系普通列車 2009年4月
*0429-2009の再掲。手前は新型323系の登場に伴い廃車。奥の201系はまだ現役で走っている。

<写真7> 天王寺駅 103系普通列車 1986年11月
*大阪環状線の新型323系の登場とは直接的に関係がないが、阪和線の103系も同時期に引退。写真は国鉄時代の車両。天王寺駅の阪和線ホームにて。

<写真8> 阪和線山中渓駅 103系普通列車 2011年7月
*2017年引退、後廃車。

<写真9> 大阪駅 113系普通列車 1985年4月
*1973-1989年まで走っていた大阪-奈良を結ぶ大阪環状線経由の直通快速。今の「大和路快速」に当たる。

<写真10> 関西本線河内堅上駅 大和路快速221系 2010年4月
*今の「大和路快速」です。

<写真11> 大阪環状線京橋駅 (手前)323系+(奥)201系(ラッピング)普通列車 2018年5月

<写真12> 大阪環状線大阪城公園-森ノ宮 323系普通列車 2018年5月

一覧へ戻る