<写真1>
大曲駅 秋田新幹線E6系「こまち」 2022年5月
*この1枚を撮るのに大曲駅(秋田県)に3回行きました。いろいろ失敗してしまって、もう一度!と思っている間にコロナ渦に入ってしまい、だらだらと5年が経ってしまいました。朝一番の東京行き6:32入線中。逆光だけど、朝一番の力強い光が向こう側に指していて、広角レンズでフロントノーズを強調したアングルの写真を撮りたいと思い続けて5年。ようやく念願成就!
<写真2>
大曲駅 秋田新幹線E6系「こまち」 2022年5月
*中間車両ですが、かっこいいですね!
<写真3>
大曲駅構内 「秋田新幹線こまち開業25周年」 2022年5月
*E6系のフロントノーズもずいぶん見慣れてきました。けっこう撮るのが難しいです。
<写真4>
大曲駅 秋田新幹線E3系「こまち」 2013年1月
*「こまち」はこのE3系から運用開始しました。<写真1>と同じホームに入線する大雪の中でのシーンです。大曲駅にはよく行っていますね。
<写真5>
秋田新幹線羽後境-大張野 E6系「こまち」 2016年8月
*こんなローカルアングルで撮影できるのが秋田新幹線とか長野新幹線のおもしろさです。
<写真6>
秋田新幹線鶯野-角館 E6系「こまち」 2022年年5月
*同じ線路にふつうのローカル列車が走ってきます。新幹線車両と軌道を併用できるなんて、びっくりです。でも新幹線なので、すごいスピードで通過。
<写真7>
秋田駅 秋田新幹線E6系「こまち」 2016年8月
*E6系をこういう正面アングルで撮るのはあまりお勧めできません。犬みたいな顔に見えます、、、。
<写真8>
盛岡駅 秋田新幹線E6系「こまち」+東北新幹線E5系「はやぶさ」の結合シーン 2022年5月
*子供たちや一般の人びとが必ず寄ってきて結合シーンを記念撮影している。東北新幹線の魅力の1つ。
<写真10>
東北新幹線福島駅 E6系「こまち」+E5系「はやぶさ」 2013年11月
<写真11>
東北新幹線那須塩原駅 E6系「こまち」 2014年9月
*「こまち」の通過シーン。奥に停車しているのはE3系+E5系新幹線「なすの」。「なすの」は東京-宇都宮・那須塩原・郡山をつなぐ通勤通学客およびビジネス客向けの各駅停車タイプの列車である。現在も運行中。
<写真12>
東北新幹線北上駅 E6系「こまち」+E5系「はやぶさ」 2018年2月
*きれいですね!